『好きな子の親友に密かに迫られている 2』を読んでくれ!
こんにちは、とこーです!
久々のブログ更新になってしまっていますが……今回は、以前ブログでもご紹介した『好きな子の親友に密かに迫られている』の第2巻を紹介したいと思います!
前回に引き続き、今回もありがたいご縁で献本をいただきましたので、ほんの少しだけ(一日だけ)先のレビューになります。内容自体のネタバレは含まないので、1巻を読んだけど2巻を買おうか迷ってる――という方はぜひ読んでいってくださいませ!
1巻を読んでいない方は、ぜひこちらの記事から▼
今回は2巻を読んで感じた更なる魅力を抽出してお伝えします!
1.揺れ動く気持ちから目を離せない!
ほんのり「二番目彼女」のような不純愛要素がありつつ、青春らしさも残る――という本作。第1巻ではヒロインの夜咲と晴、そして主人公の蓮兎の三人の関係を中心に描かれました。
そこは第2巻でも変わらないのですが……1巻ラストの『あの展開』を経て、彼らの関係は大きく揺れることになります。2巻からこそが、本作の真骨頂といってもいいかもしれません。
こう言うと、「主人公は一途じゃないのかよ!」と思われてしまうかもしれませんが、そもそもヒロインが一生懸命アプローチしてくるのに少しも心が揺れないほうが冷たいと思いませんか?
真っ直ぐで正しいとは言えないかもしれない。でも、歪んでて間違っていると決めつけたくはない真摯で正直な恋模様が描かれる巻です!
2.恋するヒロインが可愛すぎ!
1巻の頃もヒロインの可愛さはお伝えしたと思うのですが、2巻は更にパワーアップしている印象を受けました。しかもただ可愛いわけではないんです。本作のヒロインたちは、恋をしている姿がめちゃくちゃ可愛いんですよ!!!!
好きな人の行動に一喜一憂する姿がほんっとうによくて
1巻ラストで一歩踏み出した晴、ようやく本音が垣間見えてきた夜咲、二人がどんどん恋に落ちていく姿が最高なんですよ!
古今東西、恋する女の子ほど可愛い存在はいないっていいますしね!!!
可愛い女の子を見たい方必見!
3.イベント盛りだくさん!
2巻では、体育祭と文化祭が描かれます。この盛りだくさんのイベントが、更に「2」で紹介したヒロインたちの可愛さを感じさせるものになっているんです。
運動が得意な晴は体育祭、真面目で優秀な夜咲は文化祭、と何となく活躍の場がわかれつつ、蓮兎と関わっていくことになります。個人的には体育祭当日のお話と、文化祭準備中のとある場面が最高でした。
学園ラブコメの美味しいところである「イベント」がきっちりヒロインたちの可愛さを伝えてくれる舞台装置にもなってくれるのがよかったです!
4.この沼らせ男がよぉ!!!!
何よりも2巻を通して言いたいのは、これ。
蓮兎が女の子を沼らせる天才すぎる!!!!!!
いや、1巻でも薄っすら感じてはいたんですけど! ヒロインが恋に落ちれば落ちるほど、蓮兎の沼らせ能力が発揮されていく感じがやばいです。そりゃあ、ヒロインもどんどん主人公を好きになりますって!
主人公のかっこよさにもいくつか種類があると思いますが、個人的に今作は「かっこよくきめる」という部分ではなく、ヒロイン特化の「沼らせ」だと感じます。ずぼずぼと好きにさせちゃうんですよ……。
そういう種類のかっこよさなので、蓮兎があくまで等身大の男子高校生として好きになれますし、蓮兎の前にいるヒロインが更に可愛く映ります。
意外とこの種類のかっこよさを持っている主人公キャラって少ない印象があるので、ぜひ読んでいただきたいです。
……それはそれとして、沼らせ適性が高すぎるので蓮兎くんは自重した方がいいと思います笑
5.まとめ
ご紹介はここまで!
1巻から更にパワーアップした2巻でしたので、1巻を読んでいる方はもちろん、読んでいない方も1巻と合わせて読んでいただきたい作品です!
文脈としては間違いなく「二番目彼女」のような不純愛×三角関係ラブコメの系譜ではあるのですが、そうした要素を通してヒロインの可愛さをものすごく感じられるラブコメに仕上がっているので、不純愛モノを読まない方でも楽しんでいただける作品になっていると思います。比較的不純愛や三角関係要素もライトで、胃が痛くなったり脳をかき混ぜられるほどの描写はないですしね。
発売は5月31日!
夜咲の笑顔が映えるカバーが目印です!
ぜひぜひ読んでみてください!
ちなみに、今回もメロンブックスとゲーマーズで特典SSがあるようです。
メロンブックスは『メイドさん』、ゲーマーズは『チャイナ娘の裏』というタイトルだそうで……どちらもカラーイラストの場面を補完してくれそうな予感!
お近くにある方は、ぜひ特典もゲットしましょう!私もします!!!
ではでは、ここまで読んでくださってありがとこーございました!